眼記録

墓場夢子(眼)

美術とモカちゃんの話

ペタペタペタ…

 

作業興奮」という言葉があるらしい。

 

渋々やり始めた作業も、やり始めるとスピードが上がってくることをいう。

また、この「作業興奮」の力は後半から終盤にかけて発揮されるんだとか。

 

今まさに、クラス全体が「作業興奮」状態である。

 

ざわついていた美術室から、徐々に雑談の声が消え、今は静まり返っている。

 

誰もが「想像する自由な魚」を描くことに疑いを持たず、必死に打ち込んでいる。

 

私は美術が好きで、序盤から「想像する自由な魚」を描くことに打ち込んでいたので、皆の作業興奮の波に乗れず、今、逆に集中力が切れてきてしまった。

 

「想像する自由な魚」を描く、そもそも何のために?

 

皆が最初に思っただろう疑問を、ここでやっと持つ。

 

私の「想像する自由な魚」は、これは、果たして正解なのか?と不安にすらなってきた。

 

隣の席を見ると、モカちゃんの真剣な姿が目に入った。

 

真剣過ぎてすごい前のめりになってる。耳にかけた短い髪が垂れて頬に当たってる。

 

画用紙には青緑のような色を塗っていた。鉛のような重さが感じられて、だけど決して濁ってない、絶妙な色。

 

パレットには、綺麗に澄んだ青色から、混色して原形をとどめていない色の絵の具までがグラデーションになっていた。

 

モカちゃんは絵が上手だ。

でも、休み時間も描いてるとか、自己紹介で絵が好きとか言うわけじゃない。

モカちゃんといえば、明るい人柄と、かわいい容姿が最初にイメージされる。

確か、将来は保育士になりたいと言っていた。

 

モカちゃんは美術が得意だ。

たぶん、好きというより得意だ。

私は美術が好きだ。

だけど、才能はない。

 

夏休みが明けて、校内から市展へ選出される作品が発表された。

 

自画像や石膏デッサンに混じって、モカちゃんの魚が泳いでいた。

 

自分が想像した、自由な作品が選ばれるって、どんな気持ちなんだろう。

 

モカちゃんの気持ちは、きっとずっと分からない。

 

でも、なんとなく、モカちゃんが本当に自由に描いたわけじゃないということだけ、思った。